ニュージーランド
エメラルド ホーキーポーキー
HOKEY−POKEY
酪農大国ニュージーランドの新鮮で安全な牛乳をふんだんに使用したキャラメル風味豊のアイスクリームにバター・砂糖・水あめを主成分とするキャラメル粒を混ぜ込んだニュージーランドの人気アイスクリームです。
種類別:アイスクリーム
無脂乳固形分9.0% 乳脂肪分9.5%
原材料名:生乳、乳製品、砂糖、キャラメル(砂糖、水飴、植物油脂、バター、食塩)、水飴、
デキストロース/香料、 安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、着色料 (カロテン)、(一部に
乳成分、ゼラチンを含む)
最終加工地:ニュージーランド
商品サイズ:180mm×124mm×H60mm 段ボールサイズ:528mm×248mm×H130mm
ケース重量:6.2kg 保存方法:要冷凍(マイナス18℃以下)
栄養成分 |
エネルギー |
たんぱく質 |
脂質 |
炭水化物 |
食塩相当量 |
製品100g当り |
213Kcal |
3.3g |
9.9g |
27.8g |
0.2g |
アレルゲン |
乳 |
ゼラチン(牛皮) |
- |
- |
- |
ホーキーポーキー/HOKEY−POKEY名称の由来
ニュージーランドアイスクリーム製造協会によると、キャラメルベースのアイスクリームに砂糖、水飴、バター、ゼラチンを主成分とするキャラメル粒を混ぜ込んだアイスクリームを「Hokey Pokey ホーキーポーキー」と呼んでいます。「Hokey Pokey」は、19世紀から20世紀前〜中期にニューヨークやイギリスを含むいくつかの国において、一般的にアイスクリームを表す俗語でつかわれ、特に、露天商人によって販売されたアイスクリームを表していました。露店商人(ほとんどがイタリア出身者と言われています)は、「Hokey Pokey」というフレーズを用いた売込みや歌を使用しておりました。